カテゴリ
全体 LOVE THE MATERIAL in 16'nyartistsbookfair 16'JART6TH 16’tokyo artistbook 15'NYBOOKFAIR_PS1 15’BERLIN PROJECT 15' NY EXHIBITION 15'NYartistbookfair 15'tokyoartistbook 14’NY EXHIBITION 14'NY ARTISTS' BOOK 14’Tokyo ARTISTBOOK 13'NY ARTISTS' BOOK' 13.NY EX Report 12'NY ARTISTS' BOOK 12.NY EX Report 11'NY ARTISTS' BOOK 10.LOVE THE MATERIAL 10' BOOK FAIR_ 09'NY中継Screening 10'NY EX Report 09.NY中継Artists'Print 予告09'NYscreening 09 NY Artists' Print 09'NY EX Report 09'NY BOOK Report 08'NY中継PAINTING 08'NY中継BOOK 07'BOOK FAIR in NY with urabis ARTISTS' BOOKS with NOS STYLING with kief <ARTISTS' blog> ↓ STYLING with C65 with BANGS -BerlinKunstStrasse- -~No Place Like NY- PEPPER'S PROJECT 未分類 以前の記事
2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 検索
その他のジャンル
|
Pepper's Project Exhibition Landscape XI 風景 PART Ⅲ 5/ 4 mon ~ 5/ 9 sat TWO PERSONS EXHIBITION 諸橋 勇樹「夜の木立 Woods in the night 」 毛塚友梨「8年間 /Eight years」 at Pepper's Gallery AM11:00~PM7:00(sat~PM4:00)日休 諸橋 勇樹「夜の木立 Woods in the night 」 東京の郊外にわずかに残された夜の林。 鉛色の空が喚起するのは美なのか、醜なのか。 Yuuki Morohashi “Woods in the night” The endangered “Woods in the night” of Tokyo’s outskirts. What is this gray sky evoking, beauty or deformity? YUUKI MOROHASHI Every material and base for painting has its own meaning and notion. It will be all scraped off to get the core of it, and that’s where the world of art begins. 1986 Born in Niigata, Japan Mar 2009Graduated from Musashino Art University 毛塚友梨「8年間 /Eight years」 自分が8年間使っている自転車を作る事によって、過去の自分、現在の自分、未来の自分の姿を映し出そうとしています。また、新しい陶芸のあり方についての挑戦を意味します。 Yuri Kezuka “Eight years” By recreating my 8 year old bicycle, I will be recreating myself in the past, present and the future. In other words, I will find the shape of ceramics to come. Yuri Kezuka 1984 Born in Tochigi, Japan Mar 2009Graduated from Tokyo National University of Fine Arts and Music 2005 Entered Tokyo National University of Fine Arts and Music, Faculty of Fine Arts, Crafts Major 2006 Group exhibition “21 Colors” (on campus) Group exhibition “Random Objects” (on campus) 2007International Society for Ceramic Art Education and Exchange(ISCAEE) (Surrey, England) ISCAEE Exhibition 2008Exhibition (Mitsukoshi Mall, Nihonbashi, Tokyo) 2009Graduation Exhibition of Tokyo National University of Fine Arts and Music (Tokyo Metropolitan Art Museum) 5/9(土)最終日はPM4:00で展覧会は終了します。
by peppers-project
| 2009-05-04 18:42
|
ファン申請 |
||