カテゴリ
全体 LOVE THE MATERIAL in 16'nyartistsbookfair 16'JART6TH 16’tokyo artistbook 15'NYBOOKFAIR_PS1 15’BERLIN PROJECT 15' NY EXHIBITION 15'NYartistbookfair 15'tokyoartistbook 14’NY EXHIBITION 14'NY ARTISTS' BOOK 14’Tokyo ARTISTBOOK 13'NY ARTISTS' BOOK' 13.NY EX Report 12'NY ARTISTS' BOOK 12.NY EX Report 11'NY ARTISTS' BOOK 10.LOVE THE MATERIAL 10' BOOK FAIR_ 09'NY中継Screening 10'NY EX Report 09.NY中継Artists'Print 予告09'NYscreening 09 NY Artists' Print 09'NY EX Report 09'NY BOOK Report 08'NY中継PAINTING 08'NY中継BOOK 07'BOOK FAIR in NY with urabis ARTISTS' BOOKS with NOS STYLING with kief <ARTISTS' blog> ↓ STYLING with C65 with BANGS -BerlinKunstStrasse- -~No Place Like NY- PEPPER'S PROJECT 未分類 以前の記事
2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 検索
その他のジャンル
|
Pepper's Special Solo Exhibition 上野 梓「線のかたち / Material Line 」 12/6mon~12/11sat AM11:00~PM7:00(sat~PM4:00) sun:close Pepper's Gallery ●ギャラリー・トーク 12/11sat 14:00- 上野 梓「線のかたち / Material Line 」 角ばった紙の折り目 透明な釉の表面に生まれるひび 磁器土の軟らかさと硬さ 時間と共に描かれていく線のかたち そこに在るもの 見ることはそれに触れること UENO Azusa " Material Line" A sharp edge of folded paper, cracks on the surface of transparent glaze, softness and tenacity of porcelain clay… Those are the shapes of lines that time will draw. What’s there – what you see is what you touch. Azusa Ueno 1979 Born in Tokyo, Japan Lives and works in Tokyo 2008-2009 Stay in Germany, granted by Pola Art Foundation 2007 University of Arts Bremen / MFA / Germany 2002 Okinawa Prefectual University of Arts / BA (ceramics) / Japan Solo Exhibitions 2009 “Zeitlinien “ / Pulverturm / Oldenburg, Germany “Risszeichnung “/ gallery Fursthof / Neumunster, Germany 2007 “Materialspiel”/ gallery Atelierhof / Bremen Group Exhibitions 2007 “Brennen fur die Kunst.” / Syker Vorwerk Contemporary Art Center/ Syke, Germany 2008 “Bremer Kunst:inkognito” / Die Sparkasse Bremen 2007 “Sammulung 16” / Stadtische Galerie Buntentor / Bremen 2006 “Artists of IAA” / gallery “Villa Lesmona”/ Bremen “Artists of IAA” / Atelier 49 / Vallauris, France 2005 “Ton verbindet Kontinents” / Alte Posthalterei / Syke, Germany Prize, Grants 2008 “Artist Grants from the Pola Art Foundation“ / Japan 2006 “Hochschulepreis”, 3ed Prize / Germany Publication “Azusa Ueno - Keramik in Pulverturm“ / Stadtmuseum Oldenburg, 2009 ●gallery talking 12/11sat 14:00- 12/11sat最終日は16:00で展覧会は終了します。
by peppers-project
| 2010-12-06 16:31
|
ファン申請 |
||