カテゴリ
全体 LOVE THE MATERIAL in 16'nyartistsbookfair 16'JART6TH 16’tokyo artistbook 15'NYBOOKFAIR_PS1 15’BERLIN PROJECT 15' NY EXHIBITION 15'NYartistbookfair 15'tokyoartistbook 14’NY EXHIBITION 14'NY ARTISTS' BOOK 14’Tokyo ARTISTBOOK 13'NY ARTISTS' BOOK' 13.NY EX Report 12'NY ARTISTS' BOOK 12.NY EX Report 11'NY ARTISTS' BOOK 10.LOVE THE MATERIAL 10' BOOK FAIR_ 09'NY中継Screening 10'NY EX Report 09.NY中継Artists'Print 予告09'NYscreening 09 NY Artists' Print 09'NY EX Report 09'NY BOOK Report 08'NY中継PAINTING 08'NY中継BOOK 07'BOOK FAIR in NY with urabis ARTISTS' BOOKS with NOS STYLING with kief <ARTISTS' blog> ↓ STYLING with C65 with BANGS -BerlinKunstStrasse- -~No Place Like NY- PEPPER'S PROJECT 未分類 以前の記事
2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 検索
その他のジャンル
|
Pepper`s Project Exhibition Message From Body ⅩⅡI PART Ⅰ 3/19mon~ 3/24sat Solo Exhibition 青木 萌「 情動を宿して」 Pepper's Gallery AM11:00~PM7:00(sat~PM4:00) それは生化学や遺伝子工学の変化が始まりでしょうか。あるいは記号化、デジタル化がもたらしていくものでしょうか。21世紀の生物としての人の、存在としての人の激しい変化の予兆 でしょうか。見いだされる身体の表現の変化に驚かされます・・・・・・。新しい世代が関知し表現する、さまざまなジャンルの身体表現を、Project Exhibitionとしてこのプログラムは取り上げています。2000年から始まりシリーズ13回目。 Did it start with changes in genetic engineering? Or was it genetic encoding and digitalization that started it? Is it a sign that our existence as organisms will change drastically in the 21st century? Whatever the cause, the dramatic changes taking place in the ways today’s artists represent the human body is nothing short of shocking. This exhibit explores works by artists of a new generation that express the body in a variety of media. This is the 13th “Message from the Body” Project Exhibition, which began in 2000. Moe Aoki “When Emotion Lives Within” There are many things on earth we cannot encounter by the naked eye, such as “life” and “space’s momentum”. These are the things that we can only know cognitively, and so there is no inferiority or rejection. They are virtually standing there all naked, as they are. I always relate myself to those things and think as if I was forgiven for living myself, or perhaps I bowed to be forgiven. My emotions had nowhere to go, but started harmonizing with scenery and body that are closing in on me. Moe Aoki 2008 Entered Tokyo Zokei University, Department of Art, Painting Major 2009 Left Tokyo Zokei University 2012 Entered Tokyo University of the Arts, Fine Arts Department, Painting Major 2012 Currently a junior at Tokyo University of the Arts (as of March) 3/24(土)最終日は16:00で展覧会は終了します。
by peppers-project
| 2012-03-19 15:35
|
ファン申請 |
||