カテゴリ
全体 LOVE THE MATERIAL in 16'nyartistsbookfair 16'JART6TH 16’tokyo artistbook 15'NYBOOKFAIR_PS1 15’BERLIN PROJECT 15' NY EXHIBITION 15'NYartistbookfair 15'tokyoartistbook 14’NY EXHIBITION 14'NY ARTISTS' BOOK 14’Tokyo ARTISTBOOK 13'NY ARTISTS' BOOK' 13.NY EX Report 12'NY ARTISTS' BOOK 12.NY EX Report 11'NY ARTISTS' BOOK 10.LOVE THE MATERIAL 10' BOOK FAIR_ 09'NY中継Screening 10'NY EX Report 09.NY中継Artists'Print 予告09'NYscreening 09 NY Artists' Print 09'NY EX Report 09'NY BOOK Report 08'NY中継PAINTING 08'NY中継BOOK 07'BOOK FAIR in NY with urabis ARTISTS' BOOKS with NOS STYLING with kief <ARTISTS' blog> ↓ STYLING with C65 with BANGS -BerlinKunstStrasse- -~No Place Like NY- PEPPER'S PROJECT 未分類 以前の記事
2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 検索
その他のジャンル
|
Pepper's Project Exhibition COMMUNICATION ART XV Reading X Program3 [ Solo Exhibition for Reading ] 安井春菜「いさとまえ物語」 11/19mon~11/24sat AM11:00~PM7:00(sat~PM4:00) at Pepper's Gallery “あの日、あっけなくわたしの故郷は消え去った。 しかし、わたしのなかにそれは色濃くある。” 何をもって、ひとはあるというの。 何をもって、ひとはないといい切れるの。 ずっと、私は死にもの狂いで かき留め続けた。 故郷は私に告げてくれた。その存在の内のすべての物語を。 すべてのメソッドを。 私はその時から、長い長い物語を描き切ることを 故郷に宿命づけられたのだ。 Haruna Yasui “The Story of Isatomae” (Isatomae = name of region) That day, my hometown vanished in just a few minutes. But it still lives on as photographic memory in my mind. How can you tell it’s all gone? How can you tell it’s still there? I fanatically kept on searching for stories. My hometown taught me. Taught me all the stories I should know. Taught me all the methods I should know. I am now destined to complete my long long story someday. It’s the will of my hometown. Haruna Yasui 1987 Born in Kesennuma, Japan Raised in Kanagawa and would return to Utatsucho (Minami Sanrikucho today) every year to spend summer vacation, and become heavily influenced by the life there. 2006 Entered Tama Art University, Faculty of Art and Design, Printmaking Major, and learned copper printing 2010 Entered Graduate School at Tama Art University, Faculty of Art and Design, Printmaking Major 2012 Graduated from Tama Art University Graduate School Currently works as a printmaker/pen-drawing artist Exhibitions 2006-2012 YOUNG ARTISTS' BOOKS FAIR1st 6th at Kinokuniya Book Store (Shinjuku) 2008 “Traveler-Artist’s Desk” Pepper’s Gallery (Ginza) 2009 Gekkoso Moonlight Exhibition Award (Gekkoso, Ginza) 2010 Japanese YOUNG ARTISTS' BOOKS FAIR_4th Printmaking/artbook exhibition at NEW YORK KINOKUNIYA BOOK SHOP Solo exhibition “Beginning of Story” at Pepper’s Gallery (Ginza) 2011 Awarded at Hachioji’s Dream Biennial (Hachioji Dream Museum, Hachioji) The 5th Yamamoto Kanae Print Grand Prix Competition (Ueda Sozokan, Nagano) Became a scholarship student of Mitsubishi Corporation Art Gate Program 2011 Book Project International, Marseille, France 2012 Joint Graduation Exhibition of 5 Art Universities in Tokyo (The National Art Center, Roppongi, Tokyo) 2012 Hanju Exhibition Moonlight Atelier II (Ginza) ASYAAF (Old Seoul Station, South Korea) Mitsubishi Corporation Art Gate Program Scholarship Student’s Exhibition MoMA PS1 THE NY ART BOOK FAIR (NY, USA) Award The 4th Hachioji Dream Biennial Award The 79th Japan Print Association, Category B nominate The 5th Yamamoto Kane Print Award 2011 Scholarship Student for Mitsubishi Corporation Art Gate Program 最終日11/24(土)は展覧会はPM4:00に終了します。
by peppers-project
| 2012-11-20 12:04
|
ファン申請 |
||