カテゴリ
全体 LOVE THE MATERIAL in 16'nyartistsbookfair 16'JART6TH 16’tokyo artistbook 15'NYBOOKFAIR_PS1 15’BERLIN PROJECT 15' NY EXHIBITION 15'NYartistbookfair 15'tokyoartistbook 14’NY EXHIBITION 14'NY ARTISTS' BOOK 14’Tokyo ARTISTBOOK 13'NY ARTISTS' BOOK' 13.NY EX Report 12'NY ARTISTS' BOOK 12.NY EX Report 11'NY ARTISTS' BOOK 10.LOVE THE MATERIAL 10' BOOK FAIR_ 09'NY中継Screening 10'NY EX Report 09.NY中継Artists'Print 予告09'NYscreening 09 NY Artists' Print 09'NY EX Report 09'NY BOOK Report 08'NY中継PAINTING 08'NY中継BOOK 07'BOOK FAIR in NY with urabis ARTISTS' BOOKS with NOS STYLING with kief <ARTISTS' blog> ↓ STYLING with C65 with BANGS -BerlinKunstStrasse- -~No Place Like NY- PEPPER'S PROJECT 未分類 以前の記事
2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 検索
その他のジャンル
|
Pepper's Special Solo Exhibition 西井佑助 展 「 問答。」 Yusuke Nishii Exhibition “Questions and answers" 2013.3/25mon~3/30sat at Pepper's Gallery AM11:00~PM7:00(sat~PM5:00) 心と身体の距離を測る。心を肉体がなぞる。 その「内面」を模索する行為のくり返しの中で「外面」が成形されてゆく。 そして形づくられた輪郭は時の洗礼を受け少しずつ様子を変えて行く。 Measure the distance between body and soul. Heart will follow the body. When the process of “seeking inside” is repeated over and over, “outside” is being shaped. And the outline of “outside” will slowly be metamorphosed by the power of time. Yusuke NISHII 1985 Born in Nara, Japan 2010 B.F.A. in the Department of Sculpture, Tama Art University 2012 M.F.A. in Sculpture Course, Graduate School of Tama Art University Solo Exhibition 2011 Message From Body X II Yusuke NISHII Solo Exhibition (Pepper’s Gallery, Ginza) 2013 Yusuke NISHII Solo Exhibition''CATECHISMS'' (Pepper’s Gallery, Ginza) Group Exhibition 2009-2012 Talk With the Wood (St. Luke’s International Hospital, Tsukiji) 2009 on line.on loop (T&S Gallery, Shinagawa) 2010 International Wood Carving Art Exchange Exhibition (Sangi Wood CarvingMuseum, Taiwan) Art program ome2010 reflection – face the emptiness (Ome City) 2011 Wood Carving 5-7-5 (Taipei National University of the Arts) City full of Art - ART PLANNING IN YUSUI 2011 (Kurino Station, Kirishima) OISO Umimori art 2011 (The Woods Looking Over the Ocean, Oiso) 2012 pimp studio delivery art exhibition “HAMELN!!” (Hachioji) Japanese Fan Exhibition 2012 (FEI ART MUSEUM YOKOHAMA, Yokohama) pimp studio delivery art exhibition 2nd“LOVE ME TENDER!” (FEI ART MUSEUM YOKOHAMA, Yokohama) Quiet Please (TOBIN OHASHI GALLERY, Nihonbashi) Cabinet of curiosities (The artcomprex Center of Tokyo, Shinanomachi) pimp studio delivery art exhibition 3rd “The pimp show” (Art Lab AKIBA, Akihabara) 2013 Asian Breeze (Ginza Mitsukoshi 8th Floor-Gallery, Ginza) Awards 2010 Nika-Kai (The National Art Center, Roppongi)/The Hakone Open-Air Museum Award 最終日3/30(土)は展覧会はPM5:00で終了します。
by peppers-project
| 2013-03-25 06:52
|
ファン申請 |
||