Pepper's Special program
Three Different Texture
2013.9/2-9/14
@ Pepper's Gallery
11:00-19:00 (sat:-16:00, sun:closed)
Artist:
いらはらみつみ
菅野一剛
寺村サチコ
作品への追求力から生まれる触覚的感覚をテーマに3つの異なった表現スタイルを紹介するプログラム。漆、紙、絹 による3人のアーティストのGroup Exhibitionを開催します。Curation: 白石愛須希
<漆>
いらはらみつみ「てあて」
漆の持つ、ものを固める力に着目し表現している。
漆(うるし)は、ウルシ科のウルシノキから採取した樹液である。
湿度80%前後・温度20℃・そして空気が無ければ固まらない。
わたしは、縄文の頃より使われてきたこの樹液に生きものの神秘と強さを感じている。漆の木にキズをつけたときに自らが出す樹液はいわば血であり、固まった姿はかさぶたの様でもある。最近では、残したいモノ、カタチに漆を用いて制作している。
本作品群は、2011年3月11日の新聞紙•津波に耐えた石巻の松•掛け矢を用いて制作している。漆により、包まれ固化された作品たちは、儚さを伴いながら、いつまでもそこに留まりつづける。
<紙>
菅野 一剛 "Return to Innocence"
自分自身を飾るものを取り払って、原点へ立ち戻っていく。
ミシンで紙を縫い、表面を削ぎ落としていくことで、イノセントで感情的な感覚を解きほぐしていく。その感覚を抽象的に、繊細に、ニュートラルに表現していく。自分自身の原点へと回帰していく。
<絹>
寺村サチコ "She#2"
美しく見える花や生き物たちが毒を持っているように、「女の子」もまたキラキラした面とドロドロした面を持ち合わせている。私はその二面性に魅力を感じ、美しく可憐であることと病的で醜い部分を持ち合わせた作品を、絞り染めと型染めの技法を用いて制作しています。